2025年04月30日
愛西市は木曽川の豊富な水の恩恵を受け、昔から愛西市を含め海部地区には酒蔵が多く、市内には4つの酒蔵があり地酒の宝庫です。10日は、この4つの酒蔵のお酒が楽しめる試飲販売を行います。また11日には、地場産品を楽しんでいただける地元の高校から農産物の販売、市内の飲食店から地場産品を使った調理パンやいちごソーダーなどの販売をおこないますので、10日、11日はぜひ愛西市を味わいに愛西市のブースにお立ち寄りください!
開催場所:愛・地球博記念公園(大芝生広場)
開催日:5月10日(土)、11日(日)
開催時間:午前10時から午後5時まで
入場料:無料
~10日の出店について〜
当日会場にて、お酒の試飲チケットを購入していただき各酒蔵自慢のお酒を、お楽しみいただけます!!出店各酒蔵名とお楽しみいただけるお酒の銘柄はこちら!!
☆山忠本家酒造☆
義侠はるか(チケット1枚)(飲み比べ対象)
義侠 純米原酒60%特別栽培米(チケット1枚)
☆渡辺酒造☆
平勇正宗 特別純米酒(チケット1枚)(飲み比べ対象)
平勇正宗 本醸造 原酒(チケット1枚)
☆青木酒造☆
米宗純米(チケット1枚)(飲み比べ対象)
米宗純米吟醸(チケット1枚)
☆水谷酒造☆
千瓢純米(チケット1枚)(飲み比べ対象)
千瓢純米吟醸(チケット1枚)
◆お酒のチケット価格について◆
1枚300円
4蔵飲み比べチケット/1枚1,000円
*1盃、試飲カップで約60mlの提供となります。
~11日の出店について〜
愛西市は農業生産も盛んな街です。この日は愛西市の地場産品を使った飲食がお楽しみいただけます!出店者はこちら!!
☆佐屋高校☆
自校で育てた新鮮野菜などの販売
☆アラタマ☆
佐屋高校とコラボレーションした調理パンなどの販売
☆しのだ農園☆
愛西市産のいちごを使用したソーダ水などの販売
愛西市を味わいに、ぜひ愛西市のブースへお立ち寄りください!!
おしいが盛沢山の内容で皆様のお越しお待ちしております(^▽^)/
開催内容等詳しくは愛知万博20周年記念事業実行委員会公式ホームページをご覧ください。
こちらから☞集まれ!あいちの魅力博。 | イベント | 愛知万博20周年記念事業
2025年04月26日
☆応募対象作品☆
愛西市内における、名所旧跡、自然風景、行事、祭事(市江車行事については津島市天王川公園周辺での撮影は可)、その他(作業風景など)
*すべての写真において肖像権等が伴う場合はご確認のうえご応募ください*
☆賞金・賞品☆
推 薦 1名 愛西市観光協会長賞【賞状、楯、賞金3万円】
特 選 1名 愛西市長賞【賞状、楯、商品券2万円】
準特選 1名 愛西市議会議長賞【賞状、商品券1万円】
特別賞 1名 愛西市商工会長賞【賞状、商品券5,000円分】
入 選 10名 愛西市観光協会賞【賞状、商品券2,000円分】
☆応募作品対象撮影期間☆
令和7年1月1日から令和7年12月31日までに撮影したものに限ります。
作品提出期間:
令和8年1月5日から令和8年1月31日まで
~応募方法、注意事項等はあいさいフォトコンテスト応募要項を、ご確認のうえご応募ください~
2025年04月20日
☞こちらかチラシをPDFで確認できます(会場図もご覧いただけます)
地酒の宝庫!愛西市では市制20周年の記念事業として、4つの酒蔵の地酒を楽しんでいただけるイベントを開催します!!
ユネスコ無形文化遺産にも登録され、世界中から注目されている日本酒!
ぜひこの機会に愛西市のお酒をご堪能ください!!
また当日は、地場産品を使用した飲食を楽しんでいただける他、鉄道グッズの販売もありますので、お酒を飲まない方も楽しんでいただけますので、ぜひお越しください!!
【開催日時】
6月15日(日)10:00~15:00
【開催場所】
藤浪駅前広場(最寄り駅は名鉄藤浪駅です)
*小雨決行
【お酒の試飲 チケット料金】
10枚綴り 1,000円
4蔵飲み比べ 1,000円
*1盃60mlカップ(目安)
会場内でのチケットを併用してのお買い物については決まり次第、お知らせしたします。
【出店者】
☆酒蔵☆
山忠本家酒造(愛西市)
渡辺酒造(愛西市)
青木酒造(愛西市)
水谷酒造(愛西市)
当日会場でお楽しみいただけるお酒は決まり次第、お知らせいたしますのでお楽しみに!!
☆飲食店☆
アラタマ(地場産品を使った調理パンなどの販売)
BEARS(レンコンを使った自家製ハムのキューバサンドなどの販売)
ふる里Café個民家(蓮天むす弁当の販売)
☆キッチンカー☆
めい軒(ソフトドリンク、かき氷などの販売)
カレーハウスL(蓮すじ丼の販売)
オリエンタルキッチン(焼きそば、お好み焼きの販売)
☆団体☆
名古屋鉄道(鉄道グッズの販売)
観光協会(蓮こんどら焼き、マダムレンコン(洋菓子)などレンコンを使用した加工食品やあいさいさんグッズなどの販売)
※各出店者及び販売内容は、予告なく変更する場合がありますので、予めご了承ください。
【抽選会について】
会場内でお買物をされた方を対象に市制20周年記念おちょこなどが当たる抽選会を開催いたします。
抽選券の配布条件については決まり次第、お知らせいたしますのでお楽しみに!!
~ご注意~
※飲酒運転・未成年飲酒は法律で禁止されています。
※当日会場にて年齢確認をさせていただく場合がございます。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、乳児の発育に影響を与えるおそれがあります。
※お荷物の管理は、お客様ご自身でお願いいたします。
【会場マップ】
2025年04月02日
道の駅ふれあいの里HASUパークでは4月25日(金)から農産物直売所がリニューアルオープンいたします。
リニューアルオープンまでの間は、全店舗休業となります。
尚、愛西市観光案内所は通常通り開館しておりますので、愛西市へお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。
ー愛西市観光案所ー
開館時間:午前9時~午後5時
定休日:毎週木曜日
※道の駅ふれあいの里HASUパークついて詳しくは、道の駅ふれあいの里HASUパーク公式ホームページからご確認ください。
☛道の駅ふれあいの里HASUパーク公式ホームページはこちらから☜
2025年04月01日
愛西市観光協会は、令和7年4月1日から法人化し、新たに一般社団法人愛西市観光協会として、愛西市観光協会設立時の目的である、愛西市内の観光事業の健全な発展を促進し、観光の振興と文化の向上を図るとともに、産業経済の進展に寄与する活動を更に促進して参ります。
引き続き皆様の、ご支援ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
また、皆様からの愛西市の観光振興に繋がる情報提供もお待ちしておりますので、お気軽にお寄せくださいませ。